きゅうについて

金継ぎ きゅうは、古くから受け継がれてきた修復方法のひとつである「金継ぎ」を行っている工房・教室です。
「壊れたから捨てる」「買いかえる」のではなく、「直す」ことで、器を永く大切に使い続ける。

金継ぎ きゅうという名前には、「久」や「休」クエスションの「Q」という意味を込めました。

壊れてしまった大切な器と久しぶりに出会う喜びや、行きつ戻りつ一息つきながらのんびりと器を直す時間。

金継ぎを通して、器に込められた思い出や時間、人を継なげていくお手伝いができれば、と思います。

金継ぎ きゅうは、古くから受け継がれてきた修復方法のひとつである「金継ぎ」を行っている工房・教室です。
「壊れたから捨てる」「買いかえる」のではなく、「直す」ことで、器を永く大切に使い続ける。

金継ぎ きゅうという名前には、「久」や「休」クエスションの「Q」という意味を込めました。

壊れてしまった大切な器と久しぶりに出会う喜びや、行きつ戻りつ一息つきながらのんびりと器を直す時間。

金継ぎを通して、器に込められた思い出や時間、人を継なげていくお手伝いができれば、と思います。

講師プロフィール

1981 石川県金沢市生まれ

2004 金沢美術工芸大学 工芸科漆芸専攻 卒業

2006 金沢美術工芸大学大学院 美術工芸科 漆芸専攻 修了

2015 金継ぎのお直し・出張教室を開始

2019 東京芸術大学 美術学部 芸術学科 卒業

2022 東京芸術大学大学院 美術研究科 芸術学専攻 修了

2023 金継ぎ きゅう を立ち上げ

所在地

東京都文京区

*住所詳細はご予約時にご案内いたします。


アクセス
都営三田線千石駅徒歩2分、JR山手線巣鴨駅徒歩8分、南北線駒込駅徒歩13分

*駐車場・駐輪場はございません。お車、自転車でお越しの場合は近隣のパーキングのご利用をお願いいたします。


問い合わせ
kintsugi.kyuuu@gmail.com


Copyright © 2023 Kintsugi Kyu Allrights Rserved.

Copyright © 2023 Kintsugi Kyu Allrights Rserved.

Copyright © 2023 Kintsugi Kyu Allrights Rserved.

金継ぎ きゅうは、古くから受け継がれてきた修復方法のひとつである「金継ぎ」を行っている工房・教室です。
「壊れたから捨てる」「買いかえる」のではなく、「直す」ことで、器を永く大切に使い続ける。

金継ぎ きゅうという名前には、「久」や「休」クエスションの「Q」という意味を込めました。

壊れてしまった大切な器と久しぶりに出会う喜びや、行きつ戻りつ一息つきながらのんびりと器を直す時間。

金継ぎを通して、器に込められた思い出や時間、人を継なげていくお手伝いができれば、と思います。

きゅうについて

講師プロフィール

1981 石川県金沢市生まれ

2004 金沢美術工芸大学 工芸科漆芸専攻 卒業

2006 金沢美術工芸大学大学院 美術工芸科 漆芸専攻 修了

2015 金継ぎのお直し・出張教室を開始

2019 東京芸術大学 美術学部 芸術学科 卒業

2022 東京芸術大学大学院 美術研究科 芸術学専攻 修了

2023 金継ぎ きゅう を立ち上げ

所在地

東京都文京区

*住所詳細はご予約時にご案内いたします。


アクセス
都営三田線千石駅徒歩2分、JR山手線巣鴨駅徒歩8分、南北線駒込駅徒歩13分

*駐車場・駐輪場はございません。お車、自転車でお越しの場合は近隣のパーキングのご利用をお願いいたします。

問い合わせ
kintsugi.kyuuu@gmail.com